Garage Kachi R1150RTいじくり日記と時々ツーリング Season2

BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。

Macbook Pro用のメディアハブを新調しました

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

 

私が2018年から使っているMacbook Pro

r1150rt2003.blog24.fc2.com

 

このMacbook Proなんですが、インターフェースがUSB−Cが4つもついているのに、USB-AもHDMIポートもSDカードスロットもついていないというヘンな仕様😅

 

なのでMacbook購入時にAlmighty Dockというハブも買ってありました。

 

そのハブなのですが、もうだいぶ前にUSB−Cプラグ側のケーブルが割れてきて、自己融着テープで補修をして使っていました。

 

ところが、ケーブルの他の部分まで割れてきちゃいました。

 

なんか、ぼろぼろになったターミネーターの顔みたい。

 

これをバイクのハーネスを保護するためのテサテープで保護しちゃいます。

 

あまり何重にも重ねてしまうと柔軟性が失われて使い勝手が悪いので一重で処理しました。

 

プラグ側は自己融着テープの上から巻いてあります。

 

これでいいかなと思ったのですが、やっぱり補修したとはいえ、早晩断線しそうな気がする...

なので、同じような機能のハブを物色することにしました。

いろいろ調べた結果、お、これ良さそうじゃん?

 

 

 

ちょっといいお値段なのですが、ちょうどプライム感謝デーの最終日だったのでけっこうお安くなっていました。

 

で、着荷です。

 

至福の開封

 

パッケージの裏面にはいろんな機能の説明。

 

Power Expandというらしい。

 

ご対面です😊

 

Welcome Guideは日本語のほか、各国の言語で書かれています。

 

あら、ケースまでついているのね😯

 

USB-Cのプラグが2本あって、これがMacbook側の隣接する2つのUSB−Cポートに挿さります。

 

あら、これのUSB-Aポートって充電できないのね😢

 

ポートをチェックしておきます。

左端はSDカード、マイクロSDカードのスロット、USB-Cスロット、Aが2つ、そしてThunderboltのUSB-Cポート、右端の穴みたいなのはパイロットランプのLEDです。

 

端っこにはHDMIポート、4K対応だそうです。

このハブには有線のLANポートは付いていません。

今まで使ってきたAlmighty DockにはLANポートが付いていましたが、この5年間いちども使ったことがないのでいらんと割り切りました😁

 

左側にセットしてみました。

 

裏返すと右側にもセットできます。

ディスプレイを閉じていてもパイロットランプがついているので、使わないときははずしておいたほうが良さそうですね。

 

あと、いま使っているこのMacbook Proを保管するときのケースは少し余裕があるので、これをつけっぱにしてもいいかなと一瞬思ったのですが、USB-Cのプラグが細く、なにかの拍子にひん曲がってしまったら笑えないので、やっぱりはずしてケースに入れておくのが吉でしょうね。

 

早速この記事の写真を取り込むのに使ってみましたが、もちろん問題なく使えました😊

これ、ケーブルがないから耐久性は期待できそうです。

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



BMWランキング