Garage Kachi R1150RTいじくり日記と時々ツーリング Season2

BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。

迎撃のためのトレーニング...と思ったらポタリング 〜嵯峨野 落柿舎へ〜

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

 

7月に乗鞍まったりヒルクライムに行ったとき、ご一緒させていただいたTREKさんがぜひ京都を走ってみたいとおっしゃっていて、調整の結果、11月25日にお越しになることが決まりました。

10月もさっぱり走っていなかったし、お迎えするならちゃんと走って、案内するほうが足を引っ張らないようにしないと!

ということで、ちょっとトレーニングすることに。

この日は文化の日が絡んだ三連休の最終日の日曜。

スタートはちょっと出遅れて7:49です。

 

どこへ行こうかあんまり考えていなかったのだけど、なんとなく西に進み、周山街道へ、なんて思いもしたのですが、何故か気がついたら広沢池のほとりに😅

 

う〜ん、丹波霧が出ているようだ。

亀岡方面に行ったら、霧のテラスで雲海がおがめたかもなぁ。

まあ、霧が晴れてしまう前につけるかどうかは微妙だけど😅

 

嵐山の清凉寺前まで来ました。

渡月橋のあたりはこの時刻だともうたいへんな人混みですが、少し上に上がると割に落ち着いている。

 

嵯峨野の方に上がっていきます。

この辺は優しい丸い山があっていいですね。

 

柿の木がある。

まさに秋の風景。

私は小学生のころは、嵯峨野ではなく周山街道方面だったと思いますが、まだまだ茅葺屋根のお家がたくさん残っていた記憶があります。

その茅葺屋根のお家のお庭にこうした柿の木がよく植わっていて、あ〜秋だな〜なんて子供心に思ったものです。

この駐車場も、もしかしたらそんな古いお家が建っていたところだったのかもしれない。

木が立っているところにそんな感じを受けました。

 

愛宕街道を上っていくと、こんな屋根のお家がまだ残っていた。

どうもお店とかそういうのではなく、個人の居宅のようです。

屋根の維持なんか大変なんだろうなぁ。

 

平野屋の横を通り過ぎ...

 

鮎茶屋平野屋を通り過ぎて振り返る。

愛宕神社一の鳥居が紅葉の向こうに見える、この雰囲気がすき😊

 

その先でUターンし、佐賀のエリアに入って私の好きな落柿舎までやってきました。

 

こぢんまりした庵ですが、私はそのこぢんまりしたのが好き😊

 

昔ながらのカマドがまだきれいに残されています。

 

こちらは井戸かな?

 

俳人 向井去来の別荘だった落柿舎、あそこが文机かな?

 

次庵。

ここでは歌会やお茶会を開くことができるそうです。

 

ここ数年かけて植えられている花などを整備されてとてもきれいになりました。

 

ブルーデイジー?

 

菊系のお花が多いみたい。

 

こっちはリンドウ?

 

 

 

落柿舎を出たら桂川沿いのサイクリングロードを少し下り、五条通(R9)で市内へ、堀川通で京都の街を北まで貫いていつものトレーニングコースを走る。

途中、何台ものローディーさんに抜かれました、トホホ。

 

60キロは走りたいなんて思っていたのに、お昼を食べに到着したマックさんの家までの走行距離は遠く及ばない44キロ。

 

ロードバイクのあとはやっぱり寄っちゃうんだよな。

学生の頃からもう40年近く通っている喫茶店

マスターもまだお元気で良かった😊

たまに2回でお孫さんが走り回る音がして微笑ましいのです😂

 

やっぱり40キロやそこらだと食べてもこれくらい。

これくらいでお腹いっぱいだよ😅

いやあまだまだ鍛えきれていませんな。

多少体重が増えても筋肉をつけたほうがいいんだろうか?

なんて言っても、そんなに簡単に筋肉量が増えるわけではないですがね😂

精進するしかないですな〜😅

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



BMWランキング